2014年度後期、ブック・レポート

現代社会と経済 無料ビジネスの時代 シュンペーター 国際経済論 激安エアラインの時代 世界を変えた発明と特許 テキスト 国際金融 国際金融のしくみ 第4版 地域研究[ASEAN+南アジア] 東アジア地域協力の共同設計 ※ …

ピケティがつないだ100年間の所得分配

ピケティがつないだ100年間の所得分配 トマ・ピケティは『21世紀の資本』の人気で一般にも知られる学者となった。統計の観点からピケティらの研究グループの業績を評価すれば、すでに30カ国で主に所得税資料を活用して所得を推計 …

卒業論文テーマ:小原ゼミ3期生(2014年3月)

長崎県立大学国際情報学部国際交流学科(小原ゼミ) ・産業連関分析による観光業の経済波及効果-平成17年度の京都府産業連関表を用いて-(福地真希) ・統計整理による長崎県内の水産業の現状-水産県で魚ブランド戦略は有効か-( …