若者内向き論のウソ―海外留学支援は国費の無駄づかい―朝日新聞WEBRONZA寄稿

Sponsored Link

下村博文文部科学相は5月1日、米ワシントンでの講演で「海外に行く学生には全額国がお金を出して、そのことによって積極的に秋入学をする大学をバックアップしようと考えている」と述べた。給付額は「1人あたり30万円程度あれば数カ月の短期留学は可能だと思う」と報じられている。

「ワシントンへのお土産なのか」、「大型連休用の記事か」と、安直に批判に晒されやすい発言というか、報道だった。

下村大臣は9歳の時、父親を交通事故で亡くされ、あしなが育英会(前交通遺児育英会)の第1期奨学金の対象者である。大学生時代から家庭教師や学習塾経営をてがけてきた。しかも長男が学習障害で日本の教育にはなじめず、英国留学している。

今回は合計3回に分けて、留学やグローバル人材の考察を費用対効果などから書き始め、最後の(下)では、大学、公務員などの選考方法の改革への提言につなげたい。1980年代後半から企業の国際戦略にかかわってきたが、グローバル人材や若者の内向き論は、日本企業の敗戦のツケを次世代の若者に押し付けるようなものであってはならない。そうした努力を怠ると、せっかく留学生を受け入れ、日本人を海外へ派遣しても、若者は内向きではなく、本当に偏狭なナショナリストに育ち、日本企業にもブーメランのように跳ね返ってくる危険性がある。

続きは朝日新聞WEBRONZAで。

(上)

(中)

(下)

Sponsored Link

「カジノ化した円」―アベノミクス、黒田金融緩和から米景気回復期待へ―朝日新聞寄稿

「最後に為替相場を問われれば、当面の円安の目標は100円の手前と答える。日本固有の要因だけで半年もトレンドが続くとは考えにくい。それでも95円をあっさり抜ければ、90円後半でもみ合う展開を予想する」(高齢化する日銀総裁、副総裁の実力

前回(3月5日掲載)の為替予想の「当面」は3カ月持たなかったことになる。ただ100円台の円安が、米国の取引時間に米国マクロ要因で起きたとすれば、どうにか予想としては外さなかったことになる。

まずカジノ化した円相場を他通貨と比べて説明したい。

米連邦準備制度理事会(FRB)が集計するドルレートで、豪州ドル、円、韓国ウォンの一日の変化率を過去一年間、グラフにしてみた(図1)。円はユーロとともに主要国通貨のため、投資家・投機家の種類が豊富で、十分な売買代金がある。つまり市場流動性があるため、通常は豪州ドルや韓国ウォンほど激しくは変動しないものである。

続きは朝日新聞WEBRONZAで。

全国学生対抗円ダービー 長崎県立大学国際情報学部 小原ゼミ参加準備中

全国学生対抗円ダービー参加準備中

4/22午後、98円から102円のレンジを示す。

◇Yチーム「100円台に向かう!」
05月末、100.22
06月末、103.70
07月末、100.92
◇Kチーム「100円は超えない!」
05月末、98.88
06月末、97.63
07月末、99.99
◇小原予想、5/2予想
05月末、98.00
06月末、99.99
07月末、100.99
——-
USD/JPY
月末(日本の17時)の推移
10月末、80.33
11月末、82.62
12月末、86.31
01月末、90.91
02月末、92.35
03月末、94.03
04月末、97.82

灘高校出身者の東京大学医学部集中度は正常なのか!?

東京大学理科3類の定員は100名に過ぎない。昨年もコメントしたが、一部高校の集中度は尋常ではない。そのなかで2013年度は灘の一人勝ちとなりました。周囲の熱い思いや頭の良さで、医学を選択しないことに期待する。

進学校が強い医学部志向のほかに、強い海外大学志向が加わると日本が変わる。高校や家族の東大への期待を裏切るチャレンジャーがでてくるとおもしろい。医学部や東大合格の実績高校やそれを願うご家族が方針転換する動機はなかなか働かないため、新しい高校が海外を志向していくのだろう。半年のギャップイヤーで、グローバル人材が育つと考えるのは、世界のエリート達に失礼だろう。

学生全員に半年間留学を支援する場合と、学生の4分の1に一年間、支援する場合を考えると、後者の方が効果が上がると思う。全員だとゆとり留学になりかねない。

定員、理科1類1108名、理科2類532名、文科3類469名、文科1類401名、文科2類353名。

■東京大学 理科III類
2010 2011 2012 2013
19 14 14 21
開成
18 4 9 5
桜蔭
8 1 6 3
3高校の合計 45 19 29 29
http://www.inter-edu.com/univ/archive.php?ref=univ_top
2013年度
高校名 合格者数
21
開成
5
桜蔭
3
海城
3
ラサール
2
洛南
2
桐蔭学園
2
麻布
1
聖光学院
1
駒場東邦
1
栄光学園
1
久留米大学附設 1
愛光 1
逗子開成
1
http://www.inter-edu.com/univ/archive.php?ref=univ_top
2006年度
高校名 合格者数
開成 14
13
筑波大学附属駒場 8
桜蔭 3
ラ・サール 3
北嶺 2
東京学芸大学附属 2
桐蔭学園 2
浜松北 2
東海 2
東大寺学園 2
広島学院 2
http://www.jukennavi.com/univ_info/ranking/tokyo_univ/06/tokyo-u_ri3.html