Sponsored Link
外部講師:柴田 直治氏(朝日新聞機動特派員)
日時 2015年12月10日(木)13:00~14:30
テーマ 南シナ海領有権問題
対象 「現代世界と平和」(1、2年生中心)
教室 長崎県立大学シーボルト校M206
Sponsored Link
地域から国際社会・世界経済に情報発信!!!
Sponsored Link
外部講師:柴田 直治氏(朝日新聞機動特派員)
日時 2015年12月10日(木)13:00~14:30
テーマ 南シナ海領有権問題
対象 「現代世界と平和」(1、2年生中心)
教室 長崎県立大学シーボルト校M206
Sponsored Link
慶應義塾大学教養研究センター
http://lib-arts.hc.keio.ac.jp/education/culture/academic.php#movie
https://www.youtube.com/user/keiolibarts/videos
「講義ノートの取り方」アカデミック・スキルズ、10分41秒
「情報や資料の種類とその利用方法について」アカデミック・スキルズ、9分18秒
「情報検索の基本とデータベース」アカデミック・スキルズ、9分49秒
「資料と向き合う」アカデミック・スキルズ、10分11秒
「クリティカル・リーディングのやり方」アカデミック・スキルズ、9分4秒
「クリティカル・シンキング」アカデミック・スキルズ、10分08秒
「論文とは何か」アカデミック・スキルズ、9分57秒
「論文作成のプロセス」アカデミック・スキルズ、10分2秒
「プレゼンテーション」アカデミック・スキルズ、9分24秒
「文章表現の技法ー推敲の重要性について」アカデミック・スキルズ、9分12秒
「剽窃について」アカデミック・スキルズ、9分35秒
〔一橋大学〕公式大学紹介ビデオ 日本語版、10分12秒
https://www.youtube.com/watch?v=AX9YxFiJhhk
一橋大学紹介、20分14秒
https://www.youtube.com/watch?v=-okfdcR6UIE
2015年度第1回オープンキャンパス:国際社会学部説明会(東京外国語大学)33分3秒
2015年11月29日作成
小原篤次
2016年春休みの課題(2016年度ゼミ2-3年生用)
■金融論・企業論
■労働経済学・人的管理論
大久保幸夫・石原直子(2014)『女性が活躍する会社』日本経済新聞新社
苅谷剛彦・本田由紀 (2010)『大卒就職の社会学―データからみる変化』東京大学出版会
橘木俊詔・迫田さやか(2013)『夫婦格差社会 – 二極化する結婚のかたち』中央公論新社
中野円佳 (2014)『「育休世代」のジレンマ 女性活用はなぜ失敗するのか?』光文社
斎藤美奈子 (2003)『モダンガール論』文藝春秋
御船美智子・家計経済研究所(2007)『家計研究へのアプローチ : 家計調査の理論と方法』ミネルヴァ書房
■人口学
河野稠果(2007)『人口学への招待―少子・高齢化はどこまで解明されたか』中央公論新社
鬼頭宏(2000)『人口から読む日本の歴史』 講談社
マッシモ・リヴィーバッチ(2014)『人口の世界史』東洋経済新報社
■統計学
西内啓(2013)『統計学が最強の学問である』ダイヤモンド社
ファング,カイザー(2011)『ヤバい統計学』CCCメディアミックス
■市場と格差
八代尚宏(2011)『新自由主義の復権:日本経済はなぜ停滞しているのか』中央公論新社
大竹文雄(2010)『競争と公平感―市場経済の本当のメリット』中央公論新社
橘木俊詔(2004)『家計からみる日本経済』中央公論新社
■地域研究・国際関係論
池内 恵(2015)『イスラーム国の衝撃』文藝春秋
岩崎育夫(2013)『物語 シンガポールの歴史』中央公論新社
遠藤誉(2015)『毛沢東 日本軍と共謀した男』新潮社
柿崎一郎(2007)『物語タイの歴史―微笑みの国の真実』中央公論新社
国枝昌枝(2015)『イスラム国の正体』朝日新聞出版社
津上俊哉(2015)『巨龍の苦闘 中国、GDP世界一位の幻想』角川書店
野上忠興 (2015)安倍晋三『沈黙の仮面: その血脈と生い立ちの秘密』小学館
内藤正典(2015)『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』集英社
濱下武志・平勢隆郎 (2015)『中国の歴史 — 東アジアの周縁から考える』有斐閣
福島香織(2015)『本当は日本が大好きな中国人』朝日新聞出版社
フリードマン,トーマス(2010)『フラット化する世界〔普及版〕』(上)(中)(下)日本経済新聞出版社
ブレマー,イアン(2011)『自由市場の終焉-国家資本主義とどう闘うか』日本経済新聞出版社
丸川知雄(2013)『現代中国経済』有斐閣
毛里和子(2012)『現代中国政治 第3版』名古屋大学出版会
吉岡明子・山尾大(2014)『「イスラーム国」の脅威とイラク』岩波書店
■経済史・アジア史
猪木武徳(2009)『戦後世界経済史―自由と平等の視点から』中央公論新社
中野聡(2007)『歴史経験としてのアメリカ帝国』岩波書店
早瀬晋三(2012)『フィリピン近現代史のなかの日本人-植民地社会の形成と移民・商品』東京大学出版会
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』(上)(下)草思社
ジャレド・ダイアモンド(2012)『文明崩壊』(上)(下)草思社
吉川洋(1995)『ケインズ-時代と経済学』筑摩書房
※大学や公共図書館にないものは、購入リクエストしてください。
上記の文献リストから最低1冊を選び、合計2冊以上の参考文献を用いて3000字以内のレポートを作成する。脚注は6カ所以上(用語説明は2カ所以内)とする。上記の文献リストから2冊以上、選ぶこともできる。
小原篤次が、長崎県立大学シーボルト校でお招きした講師一覧
業界団体
2016年1月25日、14:40~16:10
一般社団法人 長崎銀行協会 事務局次長 緒川 道安 氏
2015年7月13日、13:00~14:30、14:40~16:10
一般社団法人 日本損害保険協 九州支部 事務局長 井瀧 芳幸 氏
2015年6月8日、13:00~14:30、14:40~16:10
日本証券業協会 九州地区協会 課長 殿岡 賢太郎 氏
大学教員
2015年11月9日、14:40~16:10
北九州市立大学大学院ビジネス研究科 教授 王 効平 氏
「日系企業経営のアジア展開」
2015年10月30日、13:00~14:30
一橋大学大学院社会学研究科 教授 中野 聡 氏
「アジア・太平洋戦争の暴力をめぐる真実・記憶・和解」
2015年10月19日、13:00~14:30
亜細亜大学アジア研究所 教授 石川 幸一 氏
「ASEAN経済統合と日本」
ジャーナリスト
2015年12月10日、13:00~14:30
朝日新聞国機動特派員 柴田 直治 氏
「戦争と平和をめぐるアジア現代史」