「日本人の海外留学は増加に転じたのか?」留学統計の留意点

Sponsored Link

日本人の海外留学者の数は増加に転じている(文部科学省2016)。

文部科学省資料は、OECD等と日本学生支援機構の2種類の統計を引用している。OECD等統計では、最大は2004年の8万2945人、その後のボトムは2011年の5万3991人で、2012年には6万138人に前年比で増加している。OECD等統計の外国人学生数は1983年から2012年まで継続し、2013年で対象者が学位取得を目的とした外国人学生数に変更になっており、継続性がなくなった点に注意が必要である。

日本学生支援機構統計では、2009年の3万6302人(うち6カ月以上、9580人)から2014年の8万1219人(同、1万4848人)へと2倍以上に増加している。日本学生支援機構には短期留学が含まれ、OECD等には短期留学が含まれない。しかし2012年には、両者の数字は近接していた。日本学生支援機構統計は歴史が短く、同機構に協力する大学が増えるだけでも数字が増える可能性がある。ここにも注意したい。

日本学生支援機構統計から、短期留学、語学研修も含めた広義の「留学」は増加しているのは確実だろう。2013年のOECD等では5万5350人で、2012年の6万138人から減少しているものの、学位取得を目的としない学生を除いたことを考えると、こちらも増加基調にあるのだろう。そもそも日本人の若者人口が減少していることも考慮に入れると、留学をする学生の割合が上昇している可能性は、実数の推移よりは高くなる。

ただし文部科学省が日本学生支援機構を通じて「日本人の留学生」数を把握し始めたのが2009年以降だとすると、リーマン・ショック後の景気対策の中で生まれた高校や大学向けのグローバル予算の時期と符合する。それまでは文部省として「日本人の留学生」数を把握するニーズが低かったと言えるのかもしれない。

次に、産業能率大学が2001年から2015年まで3年おきに、新入社員の海外勤務希望をアンケート調査している。これによると、2001年の70.8%から2015年には36.3%に低下している。留学統計と時間的差異があるものの、日本人の留学が増えることで、新入社員の海外勤務希望増加につながるのか、2018年の次回調査結果が楽しみである。

出所:文部科学省(2016)「日本人の海外留学状況」http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/__icsFiles/afieldfile/2016/04/08/1345878_1.pdf(アクセス2016年10月16日)

%e6%96%b0%e5%85%a5%e7%a4%be%e5%93%a1%e6%84%8f%e8%ad%98%e8%aa%bf%e6%9f%bb

 

Sponsored Link

アンケート調査に関する研究室蔵書

 


統計解析ソフトウェア

SPSS(情報処理演習室)、EVIEWS(研究室)

アメリカ留学を阻害するのは英語力不足だけではない

アメリカ留学数の減少で、学生など若者は内向き志向だという声が経済界から上がりました。リーマンショック後の景気対策とも相まって、英語力やグローバル化教育推進の世論形成が進みました。英語の学習教材・指導体制は整備されています。若者や子供の英語力向上は即効性があります。そうした取り組みの効果は確実に出るものです。
 
しかし日本の若者(保護者の理解も含めて)がアメリカ留学に向かわせるには、安全の問題は大きく横たわります。送り出し立場の方はリスクについても丁寧に説明し、不測事態への対応体制を整備したいところです。
 
奨学金などを充実させると、多少効果はあるでしょうが、高校や大学段階では、若者や保護者の判断に委ねられます。できるだけ教育研修費を抑えたい企業論理はあるのでしょうが、日本の若者のアメリカ行きを大幅に増加させるためには、雇用主が業務命令でアメリカ留学や勤務を命じることになるのではないでしょうか。新興国も同様だと思います。
 
安全の国際比較
アメリカの銃保有率は世界一です。危険な国のイメージが形成されているのかもしれませんが、殺人発生率では、南米やアフリカ、ミャンマー、フィリピンなどを下回り、タイやベトナム程度です。G20のなかでは南アフリカ、ブラジル、メキシコなどアメリカより高い国がありますが、確かにOECD加盟国と比べると、その高さは目立ってしまいます。殺人より発生率が高いのは交通事故死者数です。交通事故死者数も含めて考えると、国際比較ではリスクは低下するものの、OECD諸国と比べると、韓国に次ぐ高さです。
人命危険度(交通事故死者数+殺人発生率)
タイ40.1、ベトナム27.8、フィリピン20.4、中国19.6、アメリカ14.5、韓国12.7、カナダ7.4、ニュージーランド6.9、オーストラリア6.4、日本5.0、イギリス3.8

Estimated road traffic death rate 交通事故死発生率(人口10万人あたり)

1 Libya 73.4
2 Thailand 36.2
3 Malawi 35.0
4 Liberia 33.7
5 Democratic Republic of the Congo 33.2
6 United Republic of Tanzania 32.9
7 Central African Republic 32.4
8 Rwanda 32.1
9 Iran 32.1
38 South Africa 25.1
42 Vietnam 24.5
52 Malaysia 24.0
67 Myanmar 20.3
73 Russia 18.9
74 China 18.8
89 India 16.6
95 Indonesia 15.3
112 Mexico 12.3
114 Korea 12.0
120 USA 10.6
122 Philippines 10.5
151 Canada 6.0
152 New Zealand 6.0
155 Australia 5.4
162 Japan 4.7
169 Singapore 3.6
175 United Kingdom2.9

http://apps.who.int/gho/data/node.main.A997

Intentional homicide rate殺人発生率(人口10万人あたり)

Honduras 84.6
South Africa 33.6
Brazil 24.6
Mexico15.7
Myanmar15.2
Philippines 9.9
Russia9.5
Cambodia6.5
Turkey4.3
USA 3.9
Thailand 3.9
Vietnam 3.3
India 3.2
Malaysia 2.3
Canda 1.4
Australia 1.0
UK 0.9
New Zealand0.9
China 0.8
Korea 0.7
Indonesia 0.5
Singapore 0.3
Japan 0.3

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_intentional_homicide_rate

 

Estimated number of guns per capita by country(人口1万人あたり保有数)
1 United States 112.6
2 Serbia 75.6
3 Yemen 54.8
4 Switzerland 45.7
5 Cyprus 36.4
6 Saudi Arabia 35.0
7 Iraq 34.2
8 Uruguay 31.8
9 Sweden 31.6
10 Norway 31.3
11 France 31.2
12 Canada 30.8
13 Austria 30.4
14 Iceland 30.3
15 Germany 30.3
16 Finland 27.5
17 Oman 25.5
18 Bahrain 24.8
19 Kuwait 24.8
20 Macedonia 24.1
162 Japan 6.0
https://en.wikipedia.org/wiki/Estimated_number_of_guns_per_capita_by_country