Sponsored Link
Sponsored Link
地域から国際社会・世界経済に情報発信!!!
Sponsored Link
Sponsored Link
Int’lecowk 2017年4月号(通巻1069号)
PDFで読む。(国立研究開発法人科学技術振興機構-researchmapに移動します)
◆JR長崎駅南口から中央橋経由
・長崎県営バス(20分)平日のみ。一時間1本。午後2時台はなし。
県立大学シーボルト校・長与駅西口行に乗車し「県立大学シーボルト校」にて下車後、徒歩1分。
◆JR浦上駅から
○バスを利用する場合(22-28分)
・長崎バス
JR浦上駅前バス停で、
長与ニュータウン行に乗車し商業入口にて下車後、徒歩3分。
緑ヶ丘団地行または、琴の尾登口行のいずれかに乗車し「県立大学シーボルト校」にて下車後、徒歩1分。
女の都団地行に乗車し「日当野尾」にて下車後、徒歩8分。
・長崎県営バス
JR浦上駅前バス停で、女の都団地行・西崎団地行・サニータウン行のいずれかに乗車し、「日当野尾」にて下車後、徒歩10分。
○タクシーを利用する場合(20分)
◆昭和町バス停(空港バス、高速バスの降車)から
○バスを利用する場合(10分)
昭和町バス停からも、浦上駅前利用とほぼ同じ。
○タクシーを利用する場合(7分)
注:バスの最新情報については、長崎県営バス、長崎バスのサイトで確認ください。ビジネス出張の方はタクシー利用をお薦めします。
◆長崎県立大学シーボルト校地図
※国際社会学部は4番、西棟5階です。就職課、学生支援課は1番、本部棟₁階です。
長崎県立大学公式サイトのアクセスhttp://sun.ac.jp/campus/siebold/
◆昭和町バス停から長崎県立大学シーボルト校へのルート
住所:〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1 TEL095-813-5500(代表)
国際社会学部・情報システム学部・看護栄養学部(シーボルト校)
統計をもとに、宿泊業やインバウンド客(外国人客)が重要な地域を探してみましょう。
観光客は、日帰りと宿泊者に分類できます。宿泊者に関する統計には、実宿泊客数、延宿泊者数、宿泊者延滞在者数と分かれます。さらに、外国人が出身国別にも把握できます。
インバウンド客の数を単純にランキング化すれば、首都圏や近畿圏が自治体が上位に並びます。これでは、統計分析ではありません。おもしろくない。
今回は、平成27年(2015年)の実宿泊者数を利用して、インバウンド客比率や人口比で比較する方法を示します。韓国まで50キロ、国境の島、対馬の高さが特徴的です。民泊・農泊にも積極的な地域です(http://tsushima-gbt.com/)。対馬を舞台の始まりとする朝鮮通信使がユネスコ世界記憶遺産に登録申請中で、東横INN対馬厳原(宿泊能力最大約300名)が2017年3月末、開業予定など変化を続ける地域でもあります。
もちろん統計にも課題というか、制約があります。ひとつは今回使用したのは日帰り客の統計ではないことです。次に外国人実宿泊者数の補足が自治体で異なる可能性があります。最後に、統計協力しない(できていない)宿泊施設が増加すると、カバレッジ、つまり信頼度が低下することです。統計から漏れる宿泊数が増大したときに、観光庁など統計作成担当者が対応を考える時が来るのかもしれません。実宿泊客数の人口比(倍率)は、観光都市度を示します。スキー客でにぎわうニセコ町は、国際観光都市の京都を大幅に上回ります。長崎県内では雲仙市13.4、そして対馬市の8.6倍が目立ちます。
<参考表>
実宿泊客数/人口 | 外国人実宿泊客数/人口 | 実宿泊客数に占める外国人 | |
ニセコ町 | 77.6 | 18.7 | 24.1% |
雲仙市 | 13.4 | 0.7 | 5.4% |
京都市 | 9.1 | 4.9 | 23.6% |
対馬市 | 8.6 | 3.4 | 40.2% |
沖縄県 | 8.1 | 1.4 | 17.6% |
山梨県 | 8.1 | 1.41 | 17.6% |
平戸市 | 7.8 | 0.4 | 5.6% |
佐世保市 | 6.8 | 0.6 | 9.1% |
小値賀町 | 6.6 | 0.01 | 0.1% |
壱岐市 | 5.8 | 0.02 | 0.4% |
長崎市 | 2.9 | 0.5 | 17.0% |
出所:ニセコ町の観光客入込状況、京都市総合観光調査、長崎県観光統計、
|
※佐世保市にはハウステンボスが立地しています。
メモ:2017年3月12日~3月14日、小原篤次調査滞在。